サンプルの分解

Backbone ヘルプ

Product
Backbone
Version
1.6
Language
日本語
Document type
オンラインヘルプ
ft:openMode
fluidtopics

「Decompose」機能を使用すると、サンプルの「Noise」成分と「Tonal」成分を分解し、これらの成分を新しいサンプルとして別々に保存できます。

前提

  • 分解するサンプルをスロットにロードしておきます。

  • 1 つのスロットを空にしておきます。これは、音色レイヤーとノイズレイヤー用に 2 つのスロットが必要なためです。

  • レイヤーの「Resynth」をオフにしておきます。

手順

  1. 分解するレイヤーを選択します。
  2. レイヤーをソロにします。
  3. 「Prelisten」をオンにします。

    Backbone がレイヤーの「Tonal」成分と「Noise」成分を計算します。

  4. 「Solo Tonal」または「Solo Noise」をオンにして、対応する成分を再生します。
  5. 「Sensitivity」「Cutoff」「Duration」のさまざまな設定を試します。

    「Prelisten」機能をオンにすると、パラメーターを変更したときに、「Tonal」成分と「Noise」成分が自動的に再計算されます。処理中は、「Prelisten」ボタンの上にインジケーターが表示されます。

  6. 必要に応じて、「Tonal Level」「Noise Level」のコントロールで各成分のレベルを調節します。
    補足

    使用したい設定が見つかったら、「Solo Tonal」/「Solo Noise」を必ずオフにしてください。そうしないと、「Apply」をクリックしたときに、対応する成分だけが保存されます。

  7. 必要に応じて、分解設定ペインを開き、作成したファイルの保存場所を指定します。
  8. 「Apply」をクリックしてサンプルを分解します。

結果

2 つの新しいサンプルが作成され、一方にはサウンドの「Tonal」成分、もう一方には「Noise」成分が含まれます。それぞれ、⁠_noise⁠⁠_tonal⁠ という拡張子付きで保存されます。スロットのオリジナルサンプルが「Tonal」サンプルで置き換えられ、「Noise」サンプルが次のレイヤーにロードされます。

補足

「Decompose」を別の設定で試すなどして、同じ名前のサンプルが同じ場所にすでに存在する場合は、新しいファイル名に番号が付きます。「Decompose」機能でサンプルファイルが上書きされることはありません。

手順終了後の項目

「Tonal」成分と「Noise」成分を別々に編集したり組み合わせたりできます。