リバーブ設定項目により、ルーム特性を変化させることができます。
- Main
-
上の行に表示されているすべての値は、すべてのスピーカーまたはフロントチャンネル (サラウンドトラックで作業している場合) に適用されます。
- Rear
-
5.1 までのサラウンドトラックで作業する場合に、リアチャンネルのオフセット (上側のパラメーターに対して) を設定できます。
- Auto Gain
-
オンにすると、インパルスレスポンスが自動的にノーマライズされます。
- Reverse
-
オンにすると、インパルスレスポンスが反転します。
- Pre-Delay
-
リバーブが効き始めるまでの時間を設定します。初期反射音が聴こえるまでの時間を長くすると、広い空間をシミュレートできます。
- Time Scaling
-
リバーブタイムを設定します。
- Size
-
シミュレートするルームのサイズを設定します。
- Level
-
インパルスレスポンスのレベルコントロールです。リバーブのボリュームに作用します。
- ER Tail Split
-
初期反射とテールの分割ポイントを設定し、リバーブのテールがどこから始まるかを決定します。値を 60 にした場合、分割ポイントが 60 ミリ秒に設定されます。
- ER Tail Mix
-
初期反射とテールの関係を設定します。50 以上の値の場合、初期反射が抑制され、50 未満の値の場合、テールが抑制されます。