「Main」セクションでは、アルペジエーターのグローバル設定を行なえます。
- Arpeggiator On/Off
-
アルペジエーターを有効または無効にします。
- Master
-
このボタンをオンにすると、現在のレイヤーのアルペジエーターがマスターアルペジエーターとなり、2 番めのレイヤーにも使用されます。
補足-
スレーブアルペジエーターに行なった設定は、削除されません。スレーブアルペジエーターの設定は、「Master」モードをオフにすると再び使用可能になります。
-
コントローラー 1~3 のモジュレーションの割り当ては、スレーブモードでもアクティブのままです。これによりマスターアルペジエーターの効果をスレーブレイヤーに指定できます。
-
- Mode
-
ノートの再生方法を指定します。
-
「Step」を選択した場合、受信した最後のノートがモノフォニックシーケンスをトリガーします。
-
「Chord」を選択した場合、ノートはコードとしてトリガーされます。
-
「Up」を選択した場合、ノートが昇順にアルペジオ再生されます。
-
「Down」を選択した場合、ノートが降順にアルペジオ再生されます。
-
「Up/Down 1」を選択した場合、ノートは最初に昇順にアルペジオ再生されたあと、降順にアルペジオ再生されます。
-
「Up/Down 2」を選択した場合、ノートは最初に昇順にアルペジオ再生されたあと、降順にアルペジオ再生されます。このモードでは、「Key Mode」の設定によって動作が変わります。
「Key Mode」を「Sort」に設定した場合、最も高いノートと最も低いノートが繰り返されます。
「Key Mode」を「As Played」に設定した場合、最初と最後のノートが繰り返されます。
-
「Down/Up 1」を選択した場合、ノートは最初に降順にアルペジオ再生されたあと、昇順にアルペジオ再生されます。
-
「Down/Up 2」を選択した場合、ノートは最初に降順にアルペジオ再生されたあと、昇順にアルペジオ再生されます。このモードでは、「Key Mode」の設定によって動作が変わります。
「Key Mode」を「Sort」に設定した場合、最も高いノートと最も低いノートが繰り返されます。
「Key Mode」を「As Played」に設定した場合、最初と最後のノートが繰り返されます。
-
「Random」を選択した場合、ノートがランダム順にアルペジオ再生されます。
-
- Trigger Mode
-
キーボードで演奏する新しいノートを、アルペジエーターがスキャンするタイミングを設定します。
-
「Immediately」を選択した場合、アルペジエーターは新しいノートをスキャンし続けます。フレーズは演奏に応じてすぐに変化します。
-
「Next Beat」を選択した場合、アルペジエーターは次の拍子に合わせて新しいノートをスキャンします。フレーズは演奏に応じて拍ごとに変化します。
-
「Next Measure」を選択した場合、アルペジエーターは次の小節の始まりに合わせて新しいノートをスキャンします。フレーズは演奏に応じて小節ごとに変化します。
-
- Restart Mode
-
-
「Off」に設定した場合、フレーズは連続して再生され、コードやノートに変更があっても再開しません。
-
「New Chord」に設定した場合、新しいコードでフレーズが再開されます。
補足レガート演奏されるノートではフレーズは再開されません。
-
「New Note」に設定した場合、新しいノートを発音するたびにフレーズが再開されます。
-
「Sync to Host」に設定した場合、トランスポートを開始するたびに、フレーズはホストアプリケーションの拍子や小節に合わせて調整されます。
-
- Key Mode
-
キーボードで演奏したノートの並びがフレーズの再生に影響するかどうか、またどのように影響するかを決定します。
-
「Sort」を選択した場合、ノートはキーボードで演奏した順序に関わらず、選択したフレーズの順序で発音されます。
-
「As Played」を選択した場合、ノートはキーボードで演奏したとおりの順序で発音されます。
-
「Direct」を選択した場合、フレーズがノートのかわりにコントローラーイベントを作成します。発音するノートに、ピッチベンド、ボリューム、パンなどが反映されます。
補足「Direct」は、アルペジエーターにコントローラーレーンを設定して有効にし、デスティネーションをそのコントローラーレーンに割り当てた場合にのみ機能します。
-
- Vel Mode
-
-
「Original」を選択した場合、フレーズのノートはフレーズに保存されているベロシティーで発音されます。
-
「Vel Controller」を選択した場合、ノートのベロシティーの生成または変調を行なうベロシティーコントローラーを選択できます。
-
「Original + Vel Controller」を選択した場合、フレーズのベロシティーは、フレーズに保存されているベロシティーとベロシティーコントローラーから派生したベロシティーの組み合わせで決まります。
-
- Vel Controller
-
「Vel Mode」ポップアップメニューで「Vel Controller」または「Original + Vel Ctrl.」を選択した場合、「Vel Controller」ポップアップメニューが使用できます。このポップアップメニューでは、入力されたコントローラー値を使用してノートのベロシティーを生成または変調できます。
-
「Velocity」を選択した場合、トリガーされたノートは演奏したノートからベロシティーを継承します。
-
「Aftertouch」を選択した場合、トリガーされたノートはアフタータッチコントローラーからベロシティーを受け取ります。
-
「Poly Pressure」を選択した場合、トリガーされたノートはポリプレッシャーコントローラーからベロシティーを受け取ります。この場合、ベロシティーをキーごとにコントロールできます。
-
「MIDI Controller」を選択すると、サブメニューが開き、MIDI コントローラーを選択できます。
この MIDI コントローラーの値が、トリガーされたノートのベロシティーとして使用されます。
-
- Hold
-
キーを放したときにフレーズが停止したり変化したりするのを防止できます。
-
「Off」を選択した場合、キーを放すと、フレーズはすぐに変化します。すべてのキーを放すと、フレーズはすぐに停止します。
-
「On」を選択した場合、キーを放しても、フレーズは最後まで再生されます。「Loop」がオンになっていると、フレーズは連続再生されます。
-
「Gated」を選択した場合、最初のキーが発音されると、フレーズは再生を開始します。キーを放してもバックグラウンドでは無音で再生が続き、もう一度キーを押すとその位置で再生が再開します。このようにして、フレーズの再生を制御できます。
-
- Wrap
-
「Step」および「Chord」を除くすべてのモードでは、このパラメーターを使用して、指定した数のステップ後にアルペジオ再生を再開できます。
補足無効なステップは反映されません。
「Step」および「Chord」モードでは、このパラメーターは「Octaves」の設定にのみ影響します。
「Octaves」パラメーターがオンの場合、アルペジオがオクターブを横断して、指定した数のステップ後に元のオクターブから再生されます。